EXCEEDの同人ソフト開発日記という名の備忘録

趣味のゲームソフト開発人。プロなのかアマなのかは不明(不定)らしい。

任天堂のソフトはいつも予定通りに出てこないって言われるけど、
ソフト作りっていうのは、そういうもの。
ゲームソフトは、期限までにやれと言われて、徹夜したり死に物狂いでやったからといって、
期待通りのものにはならない。そういうふうにすると、
結局、チームは妥協しなければならなくなる。
妥協させられて、できたものは、粗くなってしまう。
ユーザーは目が肥えていますから、受け付けてもらえない

山内 薄

DECO Cassette

デコカセットシステムのテープデッキ(マイクロテープ版)の完動品を貸していただける方を募集いたします。 私どもに貸しても良いと思われる方は、コメントにてご連絡(書き込み)ください。 追ってメールアドレス等の連絡先をご連絡いたします。 お陰様でな…

第13回オリゲーフェスタ68

今更ながらですが、去る5月4日に秋葉原の損保会館で開催されたイベント「オリゲーフェスタ68」の手前味噌なブースレポートです。公式サイト→http://xps.jp/festa68/ 1983年にデコカセットシステム(業務用ビデオゲーム基板)でリリースされた隠れた…

デコカセ吸出し完了

テープ破損の「東京見栄診療所」「スーパーダブルステニス」を除く手持ちのデコカセソフトすべての吸出しが完了し、自作エミュレータ上で動作を確認した。「大相撲」のドングルは、幸運にもひょんなことから入手できてしまったので、それを吸出し。記事は友…

吸出し

その1 某所で入手した「DSテレジャン」の吸出しを行ったのだが、何度吸い出しても特定のセクタでCRCが合わない。しかも、吸い出されたデータすべてをバイナリdiffにかけても、すべて同一内容。仕方がないのでBIOS ROMを再度解析してみたら原因が分かった。…

ゲームレジェンド11

plastic さん(サークル名:1COIN 1CREDIT)と AC-YOUCH さん(サークル名:ミッドナイトブラックパピヨンズ)のご好意により、急遽私もブースを間借させていただきました。 主な展示内容は 独自研究に基づき、アーケードゲームを X680x0 および Nintendo DSに移…

通称「Z」の罠

デモで敵が死亡すると「おかしな命令」エラーで落ちる。WinX68k高速版の Debug Trace 機能でさがしたら・・・・ リターンアドレスを PUSH して強制的に rts で抜ける(ジャンプする)ルーチン発見。こんな初歩的な罠にはまるとは・・・まだまだ修行が足りな…

通称「Z」

一応デモループが周るようになったが、主人公が一瞬で自爆するというとんでもないバグがあるので、なんとかしないといけないな・・・あんまり無理しても何なので11/1 のネタとしては、このくらいで一応〆ておくかな・・・

なかなか綺麗にまとまったコードと思いきや・・・キャリーフラグの監視が必要だ・・・あと自己書換を利用したプロテクトに遭遇。量産型6502で動かすと、特定箇所が未公開命令に化けてワークを破壊するという素敵仕様。

11/1 は東京の日本橋の綿商会館でゲームレジェンド11が開催されます。 内容的にはレトロゲーム系の同人イベントで、まあその筋の人たちが沢山集まるわけです。 私はサークル参加するわけではないのですが、OFF会の話のネタにと急遽新作仕込み中。果たし…

無理が祟る

1.寝ながら歩いてしまい駅前ロータリーの中を突っ切る(実話) 2.トイレで手を洗った後、手を拭おうとして財布を取り出した。 3.胸のポケットに食べた記憶のないスニッカーズの包装紙(買った記憶はある)

巨大ピエロ

巨大ピエロ用のマクロを作っておくと変換作業がスムーズに行きそうな予感。おそらく、オリジナルソースもマクロで組まれていたんだろうと思われる箇所が多々ある。 ただ気になるのが、 SEC ADC #$40みたいな表記を見かけるが、前後関係を見ても、SEC の意味…

巨大ピエロ またデッドタイムが発生したので、こっちの作業に復帰。とりあえず MC68000コードに置き換えてみる。 EPROM焼き (ガラ空きの)電車の中でEPROMを焼くと、周囲の視線が冷たい気がするが、気のせいだろうか?(爆

スーパーダブルテニス永眠

おそらく永い間、店舗で皆を楽しませてきたんだと思う。ゆっくり休んでください。お疲れさまでした。

やばい・・・・テープデッキから異音が・・・

テニスの蘇生

最後のダメ押しで、某氏(←非自分)お気に入りの「スーパーダブルテニス」の復活を試みる。つまりなにをするのかというと、BIOS ROM にパッチを当てて、チェックサム無視で、とにかく複数回読み出して、つぎはぎできそうな所をつぎはぎしていこうというもの。…

「芸能人資格試験」吸出しメモ

以前、「カウント70の時点で一度テープが止まる」ということを書いたが、この「止まる」という行為は「リードリトライ」をしていたことが判明。実はこのテープ、定位置毎に物理的な「穴」が開いており、この穴と穴の区間を基準にリードが成功したかどうか…

「芸能人資格試験」の吸出しに(おそらく)成功

ドングルROMデータ吸出し

あまりやりたくなかったのだが、解析の効率を上げるためにやってみた。例の如く HackしたBIOS ROMを焼いて自作吸出し基板で吸い出してみたのだが・・・。懸念されていたデータ化けは起こさないようで、何回吸っても同じデータが抽出される。また、吸出し時に…

ゴーストバスターズ 化け調査だが、どうも DEMOQE128 側のシリアルポートのビットレートを下げると頻発するような気がする。ColdFire 側では、一応マザボからのデータ受信は割り込みで受けているし、シリアルデータも FIFO バッファを作ってアイドル時に処理…

お化けと戦う いわゆる吸出しデータのデータ化け現象が発生する。同じゲームの何度か吸い出したデータを比較すると、データのビット4の値がごく稀に化けるらしい。とりあえず回路を追ったり、アルミホイルでケーブルをシールドしたり、DEMOQE128 側のプログ…

お化けが出たぞ〜

たまには寝るか・・・

吸出し基板接続

ついにこの時が来た。考え方(データ伝送経路)は以下のような感じ テープデッキ ↓ i8041 ↓ C10707-1 (改造ROM) ↓ 吸出し基板 (TTL 5V → CMOS 3.3V 変換、アドレスデコード等) ↓ DEMOQE128 ↓ PC (RS-232C 115200bps) やっぱり1度ではすんなりと動かなかっ…

ROM焼き

パッチを当てた BIOS を EPROM に焼いて起動。とりあえずトラブルなく動作するようなので、これに沿った仕様のハード工作を開始する。で、ここで意外と苦労したのが、この EPROM 焼き。DECO Cassette の BIOS ROM (EPROM) は M2732 という型番のEPROMだった…

ふと思い出した・・・

昔、いわゆるパソコン黎明期の頃のカセットテープ版のゲームソフトの出来事・・・・ある日、「オホーツクに消ゆ」という大変有名なアドベンチャーゲームのMSXテープ版が正常に読み込めなくなってしまった。それで諦めていたのだが、ある日、ふとこのテー…

良い世の中になったもので、ちょいとインターネットにアクセスすれば、世界中で常識ではありえないようなことをしている人がすぐに見つかるようになった。つい10年くらい前までは、半導体のデータシートすらまともに入手できない状態だったのがまるでウソ…

トラブル

やはり古い基板なので、いろいろとトラブルが湧いて出てくる・・・・ フェルトの脱落 「芸能人資格試験」でテープリードエラー56が発生。デッキからテープを取り出して確認した所、ヘッドが当たる場所にあるヘッド受けの「フェルト」が見事に脱落していた…

嗚呼・・・斑鳩(略

「スーパーダブルテニス」が死亡 テープリードエラー32 残された時間がない・・・

結局、最終的に何をしたいのかというと、 デコカセ完全新作の作成 まあ、ATARI LYNX では達成できたので、ムリな話ではないと思う・・・

重要文化財保存計画 その2

とりあえず、構成をまとめてみる。 ■メインCPU C10707-1@0.75MHz (暗号化6502/たぶんSynertek製)■サウンドCPU SY6502@0.5MHz(Synertek製)■テープデッキ制御マイコン i8041@7MHz?(NEC製)■サウンドチップ AY-3-8910×2@1.5MHz カセットテープの規格…