EXCEEDの同人ソフト開発日記という名の備忘録

趣味のゲームソフト開発人。プロなのかアマなのかは不明(不定)らしい。

任天堂のソフトはいつも予定通りに出てこないって言われるけど、
ソフト作りっていうのは、そういうもの。
ゲームソフトは、期限までにやれと言われて、徹夜したり死に物狂いでやったからといって、
期待通りのものにはならない。そういうふうにすると、
結局、チームは妥協しなければならなくなる。
妥協させられて、できたものは、粗くなってしまう。
ユーザーは目が肥えていますから、受け付けてもらえない

山内 薄

2006-02-01から1ヶ月間の記事一覧

etc

AOUショーから帰還 毎年規模がどんどん小さくなって行く・・・ 100円玉ビデオゲームはもう瀕死状態・・・しかし、CAVE の意地には相変わらず頭が下がる・・・そこまでして業務用シューティングに、こだわるのか・・・推定性能 MC68000 20MHz の PGM 基…

映画・博士の愛した数式

突然だが、私は映画館へ自発的に足を運ぶことは(基本的には)ない。生まれてこの方、自発的に映画館に足を運んだのは、今回で2度目だったりする。ちなみに最初の1回目はトム・クルーズ主演の「ミッションインポッシブル(1996年)」。その時の劇中の…

Amazon ダブルサプライズ

etc

大変後味の悪い、人生史上最悪かつ前代未聞のマスター提出が終わり、自宅で死んだように寝ていたら、10時頃宅配便が来た。脳裏にふと「ああ・・・そういえばアマゾンで商品を注文していたなぁ・・・今日頃届く予定だったなぁ・・・」が過ぎり、寝ぼけ眼で…

おいでよ どうぶつの森

NDS

このゲーム、ふと気付いたのだが「斧」の使い道がよくわからない・・・ グレースという名のキリン「その1」 今日、いけ好かないキリンが乗用車に乗って我が村にやってきた。血祭りに挙げてやろうと思って、斧を振るったのだが、会話シーンになってしまう。…

etc

仕事がマスター前で超絶に忙しいため、寝に帰るためだけに帰宅という状態が続いていたが、マスターアップ後も私だけ仕事が残されているという罠。