EXCEEDの同人ソフト開発日記という名の備忘録

趣味のゲームソフト開発人。プロなのかアマなのかは不明(不定)らしい。

任天堂のソフトはいつも予定通りに出てこないって言われるけど、
ソフト作りっていうのは、そういうもの。
ゲームソフトは、期限までにやれと言われて、徹夜したり死に物狂いでやったからといって、
期待通りのものにはならない。そういうふうにすると、
結局、チームは妥協しなければならなくなる。
妥協させられて、できたものは、粗くなってしまう。
ユーザーは目が肥えていますから、受け付けてもらえない

山内 薄

吸出し

その1

某所で入手した「DSテレジャン」の吸出しを行ったのだが、何度吸い出しても特定のセクタでCRCが合わない。しかも、吸い出されたデータすべてをバイナリdiffにかけても、すべて同一内容。仕方がないのでBIOS ROMを再度解析してみたら原因が分かった。なぜだか知らないが、このソフトの場合はCRCを無視する構造になっていて、それが原因でCRCが合わないセクタがあっても正常に起動することが判明した。

しかし、私は麻雀のルールはよく知らないのだが、この頃の麻雀ゲームは素朴で罪が無くて見ているだけでも飽きなくて、非常に好きだ。

その2

吸出し基板によるテープデータの吸出しは出来ているのだが、どうしても吸い出せないソフトが1つだけある。それは「大相撲」。なぜ吸い出せないかというと「ドングルが欠品」だから。当然ながら、ドングルはセキュリティーパスの役目を果たしているので、これがないとハード的アプローチで電子回路に割り込んでもプロテクトの外れたデータを吸い出すことができない。しかし、テープの寿命も年々来ており、悠長な事も言ってられないので、急がないとならない。

そこで、考えたのが「別のゲームのドングルを使って吸い出す」という方式。要は「合わない鍵で無理矢理ドアをこじ開ける」ということで、合わない部分をソフトウェアで補うという方法なのだが、これが理論上うまく行くはずが、成功しない。もしかしたら「大相撲」は新手のプロテクト方式を採用しているのかもしれない。

ただし、仮に大相撲の吸出しに成功したとしても、これが動くかどうかは正直言ってバクチに等しい。なぜならばドングルはセキュリティーキーの役割の他に、データROMの役割も持っているため、データROM内のデータを読み出す作りの場合、ドングル(のROMデータ)が無いと、完全にアウトということになる。

あともう一つ怖いのが、「実はもう大相撲のテープは死んでいる」という状態にも関わらず、ドングル無しの吸出しを行う行為を試行錯誤するという状態。こうなるともう永遠に吸い出すことは不可能になる。

まだここには書かないが、もう1つだけ最後の望み(方法)があるので、それを試してみようと思う。