EXCEEDの同人ソフト開発日記という名の備忘録

趣味のゲームソフト開発人。プロなのかアマなのかは不明(不定)らしい。

任天堂のソフトはいつも予定通りに出てこないって言われるけど、
ソフト作りっていうのは、そういうもの。
ゲームソフトは、期限までにやれと言われて、徹夜したり死に物狂いでやったからといって、
期待通りのものにはならない。そういうふうにすると、
結局、チームは妥協しなければならなくなる。
妥協させられて、できたものは、粗くなってしまう。
ユーザーは目が肥えていますから、受け付けてもらえない

山内 薄

2008-01-01から1年間の記事一覧

UserDriver.bin のディスアセ結果 $20007f90.l $20007f94.w $20007f96.wsleep(); は、SilentC 内のライブラリ関数を呼び出している模様。 やっぱり、リバースエンゲージリング(違)は規約違反かな? GPIO が欲しい。最低12本。困ったことに8ビット長のパ…

俺の屍を超えてゆけ

第2回コンテストの応募は絶望的だが、どういうワケか、今回は今まで創作活動に無縁だった友人知人が大変やる気な上に、自分はいつも誰かに助けられているだけの状態なので、参考になりそうなことを書いてみようとか思う。yasuho さん、たけまろさんのお陰で…

テニスの蘇生

最後のダメ押しで、某氏(←非自分)お気に入りの「スーパーダブルテニス」の復活を試みる。つまりなにをするのかというと、BIOS ROM にパッチを当てて、チェックサム無視で、とにかく複数回読み出して、つぎはぎできそうな所をつぎはぎしていこうというもの。…

etc

こりゃ、会社に毒盛られたな・・・

ハイディフォス オリジナル・サウンドトラックス

etc

最高の誕生日プレゼントだな。http://www.amusement-center.com/project/emusic/cgi/eggmusic_catalog-detail.cgi?product_id=7686 妄想 やばい妄想が頭に浮かんでしまった・・・・世界に1つしかないオレ専用の ポケット・ハイディフォス 要は MCF52233 と …

「芸能人資格試験」吸出しメモ

以前、「カウント70の時点で一度テープが止まる」ということを書いたが、この「止まる」という行為は「リードリトライ」をしていたことが判明。実はこのテープ、定位置毎に物理的な「穴」が開いており、この穴と穴の区間を基準にリードが成功したかどうか…

etc

EGG MUSIC で 8/22 ハイディフォスのサウンド配信決定 EGG MUSIC で「ハイディフォス」のサウンド配信が決定した模様。しかも、自分の誕生日に配信開始というのがなんともいじらしいじゃねぇか(立川雑志風に)ちなみに「サイコワールド」のサウンドも配信ず…

「芸能人資格試験」の吸出しに(おそらく)成功

ドングルROMデータ吸出し

あまりやりたくなかったのだが、解析の効率を上げるためにやってみた。例の如く HackしたBIOS ROMを焼いて自作吸出し基板で吸い出してみたのだが・・・。懸念されていたデータ化けは起こさないようで、何回吸っても同じデータが抽出される。また、吸出し時に…

デッドタイムの有効利用

デコカセ解析のデッドタイムが発生したので、その合間に例の Interface 9月号の ColdFire 基板の検証に取り掛かろうと思ったのだが・・・幸いにも、必要な部品のほとんどをストックしていたので、残りのパルストランス内蔵LANコネクタのみを秋月で購入し…

ゴーストバスターズ 化け調査だが、どうも DEMOQE128 側のシリアルポートのビットレートを下げると頻発するような気がする。ColdFire 側では、一応マザボからのデータ受信は割り込みで受けているし、シリアルデータも FIFO バッファを作ってアイドル時に処理…

お化けと戦う いわゆる吸出しデータのデータ化け現象が発生する。同じゲームの何度か吸い出したデータを比較すると、データのビット4の値がごく稀に化けるらしい。とりあえず回路を追ったり、アルミホイルでケーブルをシールドしたり、DEMOQE128 側のプログ…

お化けが出たぞ〜

たまには寝るか・・・

吸出し基板接続

ついにこの時が来た。考え方(データ伝送経路)は以下のような感じ テープデッキ ↓ i8041 ↓ C10707-1 (改造ROM) ↓ 吸出し基板 (TTL 5V → CMOS 3.3V 変換、アドレスデコード等) ↓ DEMOQE128 ↓ PC (RS-232C 115200bps) やっぱり1度ではすんなりと動かなかっ…

赤塚不二夫氏追悼

etc

このブログには、原則としてゲームソフト開発関連以外の話題は書かないことにしているが、この人の漫画には ori.w #$0700,sr を発行する力があったので記述。私の中では、元祖天才バカボンの「フラダンスの犬」を超える傑作は未だ無いし、87年に放送された…

ROM焼き

パッチを当てた BIOS を EPROM に焼いて起動。とりあえずトラブルなく動作するようなので、これに沿った仕様のハード工作を開始する。で、ここで意外と苦労したのが、この EPROM 焼き。DECO Cassette の BIOS ROM (EPROM) は M2732 という型番のEPROMだった…

リズム天国ゴールドがクリアできなかった件

NDS

私がボケていました。画面が暗くなった後もゲームが続行しているんだそうです。つまり、「画面が暗転するとステージ終了」という自分なりの不文律の呪縛から抜けられなかったというだけです。

ふと思い出した・・・

昔、いわゆるパソコン黎明期の頃のカセットテープ版のゲームソフトの出来事・・・・ある日、「オホーツクに消ゆ」という大変有名なアドベンチャーゲームのMSXテープ版が正常に読み込めなくなってしまった。それで諦めていたのだが、ある日、ふとこのテー…

待ちに待ったリズム天国ゴールド

NDS

を購入したのだが、最初の組み立て工場がクリアできない。と、いうのは決してヘタだからというわけではなく、フルコンボを出しても「画面にたよりすぎ」みたいなアドバイスが出て「やりなおし」となる。画面を見ずに、音だけを頼りにフルコンボを出しても「…

良い世の中になったもので、ちょいとインターネットにアクセスすれば、世界中で常識ではありえないようなことをしている人がすぐに見つかるようになった。つい10年くらい前までは、半導体のデータシートすらまともに入手できない状態だったのがまるでウソ…

そう、あたしたちはこんなにも理不尽な世界に生きているのだらよ3 ※この世界で2の発売予定はありません。

etc

だらよ1と比べると、(良い意味で)非常に難易度が低く、遊びやすかったように思う。だらよ1のクリアには半年近くかかった記憶があるのに、本作は2日で終わってしまった。(まあ偶然の賜物もあったのだが・・・)が、濃密な時間が流れるので、体感時間的…

トラブル

やはり古い基板なので、いろいろとトラブルが湧いて出てくる・・・・ フェルトの脱落 「芸能人資格試験」でテープリードエラー56が発生。デッキからテープを取り出して確認した所、ヘッドが当たる場所にあるヘッド受けの「フェルト」が見事に脱落していた…

嗚呼・・・斑鳩(略

「スーパーダブルテニス」が死亡 テープリードエラー32 残された時間がない・・・

第二回 ColdFire アプリケーションコンテスト

http://www.freescale.co.jp/event/contest/ColdFire2008.html 実は来年の春まで、日産^h^h絶賛デスマーチ中。流石に今回の応募はムリだろうな・・・ しかし、まだ秋も冬も来ていないのに、春までデスマーチ確定ってどうよ・・・ Interface (インターフェー…

結局、最終的に何をしたいのかというと、 デコカセ完全新作の作成 まあ、ATARI LYNX では達成できたので、ムリな話ではないと思う・・・

重要文化財保存計画 その2

とりあえず、構成をまとめてみる。 ■メインCPU C10707-1@0.75MHz (暗号化6502/たぶんSynertek製)■サウンドCPU SY6502@0.5MHz(Synertek製)■テープデッキ制御マイコン i8041@7MHz?(NEC製)■サウンドチップ AY-3-8910×2@1.5MHz カセットテープの規格…

たぶん、その「狂ったデコ信者」です。

重要文化財保存計画 その1

とりあえず、デコカセを入手したわけだが、至近で必要なことは「テープデータの吸出し(バックアップ)」だろう。なにせもうすでに20年以上(ヘタすると28年)も前の年代モノのカセットテープだから、いつ壊れてもおかしくないし、壊れたらもう最期とい…

ファイナル・ジャスティス(C)PAC Fujishima

etc

「正直、こんな仕事をさせてもらえる方々が羨ましいです。」 とか言うと、ある日突然拉致されてたりするので、前言撤回。 SEGA AGES 2500シリーズ Vol.33 ファンタジーゾーン コンプリートコレクション出版社/メーカー: セガ発売日: 2008/09/11メディア: Vid…