結局、Alpine Games の EPROM の足を切断し、新しい足を半田付けし、ROMライターでデータを吸い出してみる。そして、そのバイナリを HANDY v0.90 に読み込ませてみると・・・・・HANDY が変なワーニングエラーを出して動かない。で、先ほど吸い出したバイナリを新しい 27C040(512KB EPROM) に焼き直して、RAIDEN 基板のジャンパを切り替えた改造基板に載せて、実機で起動してみると・・・・動いた・・・・これで、「RAIDEN改造基板」上で、動作実績のある 512KB バイナリを焼きこんだEPROM が動くことが証明できたが、同時に「問題は自作バイナリの方にある」ことが明白となった・・・
推測
・拙作の 512KB ROMイメージは正規の形式になっていない。
故に、HANDYでは「なんちゃって」動作はするが、
実機では動かない。・512KB の .lyx ファイルを実機で動かす場合は、
256KBのそれとは異なり、なんかしらの変換を掛けてから
焼きこまないと、実機では動作しない。・自作 Lynxer4.exe にバグがある。
とりあえず、吸い出した Alpine Games のデータを覗いてみると、BLL Loader 2.2 を使用していることが分かる。私も同じことしているはずなんだけどなぁ・・・